久米島

琉球王朝時代から伝わる球美の島

久米島は沖縄本島西方向より約100kmほど離れた場所にある、沖縄諸島でも最西端の島です。ダイビング地として有名で、自然豊かで美しい久米島は1983年に島全体が県立自然公園に指定され、今でも変わらない美しさを保ち続けています。火成岩からなる島で全体に山がちですが、東海上には「はての浜」と呼ばれる全長5km以上ものサンゴ洲島 (coral sand cay)があります。水が豊富で、古くから沖縄県では米所として知られています。
kume-img01

まるで天国、東洋一美しい「はての浜」

満潮でも沈み切ってしまう事は無く、この浜は海に浮かぶ砂漠にも見えます。はての浜は、久米島の北東に浮かぶ3つの島の総称で、久米島に近い方からマエノ浜(メーヌ浜)、ナカノ浜、はての浜と呼ばれています。この360度エメラルドグリーンの海と真っ白な砂浜を求め、大勢のダイバーやシュノーケラーが訪れます。今までにないほど綺麗な海が広がり、本当に天国にいる気分。まさに誰もが探し求めている楽園の島です。

kume-img02

久米島の東部にある、国指定天然記念物の奇岩群「畳石」

五角形や六角形の亀の甲羅のような「亀甲岩」で敷き詰められた海岸は干潮時に見ることができます。岩は1200万年前に噴出した溶岩が冷えて固まる時にできる柱状節理というもので、長い年月の間に波による侵食で表面が平らになってできたと言われています。世界でも珍しい自然が作り上げた不思議な岩、パワースポットとも言える神秘を感じてみてください。

生命力に溢れる沖縄の二大名松のひとつ、「久米の五枝の松」

伊平屋島の念頭平松とともに、沖縄の二大名松である久米の五枝の松。琉球王朝時代から人々に愛され続けている琉球松は、生命の息吹を感じるほど美しく、訪れた人の足を自然と止めてしまいます。枝の松は国指定の天然記念物で、日本の名松100選にも選ばれています。樹齢は250年、古くから波を打つかのように踊る枝は天下随一とも言われてきました。無数の竜が住んでいるかのような生気に満ちたこの空間は、どことなく神聖な空気が漂っています。

kume-img06

遥か彼方を見渡せる、「宇江城城跡」

琉球王朝時代、沖縄で一番高い位置にあった城跡、宇江城城跡(うえぐすくじょうあと)。310mの山頂に築かれ、島のほぼ全体を眺めることができます。360度、島のほとんどが見渡せるだけではなく、晴れた日には沖縄本島も眺めることができます。

ご利用の流れ

  • 1 必要情報を入れる

    下記の「お申し込み」ボタンから
    「どこかにマイル 南の島」申込画面にアクセスし、
    発着地、日付、人数、時間帯を選択します。

  • 1 行き先候補

    3つの行き先候補が表示されます。
    行き先候補がOKであれば
    旅行者情報を入力のうえ、申し込みます。

    再検索すると候補地が変わります。
    いろいろな候補地パターンをお探しください。

  • 1 行き先決定

    お申し込みから3日以内に行き先決定の
    お知らせが届きます。